ビフォーアフター
他店で磨かれた状態、ウネウネ くすんだBピラー ドアモールの磨き ホイールの汚れ 消える線キズ(ドア) 消える擦りキズ(バンパー) 鍵穴の汚れ板金塗装後のペーパーキズ | 磨くと格段に違います。 |
![]() |
![]() |
他店で磨かれた状態、ウネウネしている模様がオーロラに似ている事からオーロラマークと言います。 | 正確な磨きは、磨き跡が全く残らず綺麗になります。 |
![]() |
![]() |
こちらも他店で磨かれた状態、ウネウネした模様も見えますが、無数の円の集合で、バフ目、バフキズと言います。 | 的確に磨き、正常な状態になります。 |
![]() |
![]() |
くすんだBピラーも磨くと復元 | |
![]() |
![]() |
パサパサにくすんだBピラー。 | 磨く事でここまで艶やかに復活します。 |
劣化したヘッドライト | |
![]() |
![]() |
ヘッドライトが白くくすんで透明感がありません。 これでは,ライトも十分な明るさを得ることが出来ません。 | 研磨後は、くすみが取れてスッキリ透明感のあるヘッドライトのレンズが見事に復活しました。 この分ライトも明るくなります。 |
ドアモールの磨き | |
![]() BMW,ベンツ、アウディーによく見られるドアモールの雨ジミです。 |
![]() この後モール専用コーティングが御座いますのでお悩みの方は、ご相談下さい。 |
ガラスコーティングの失敗作? | |
![]() ディーラーで新車購入時によくお勧めされるガラス系コーティング・・・悪戯に見えますが、施工斑です。 |
![]() もちろんキレイになります。 この後当店のコーティングを施工する事により更に艶がアップします。 |
![]() ディーラーのグラスシーラントは、施工時にコーティングがなくなるくらいキレイに拭き取らないとココまで汚れを引き寄せます。 |
![]() 綺麗さっぱり。オーナー様のいやーな気持ちもスカッとされますように作業をさせて頂きます。 |
ヘッドライトのレンズ | |
![]() 研磨前 ヘッドライトが黄ばんでいて透明感がありません。 これでは,いくら整備していてもライトも十分な明るさを得ることが出来ません。 |
![]() 研磨後 研磨後は、黄ばみも取れてスッキリ透明感のあるヘッドライトのレンズが見事に復活しました。 この分ライトも明るくなります。 |
ホイールの汚れ | |
![]() ブレーキダストで汚れてしまったホイールです。 |
![]() |
給油口の中の汚れ。 | |
![]() 給油口の中は、汚れの溜まり場でもあります。ご覧のように泥が溜まっています。 |
![]() スッキリ、キレイになった給油口は、気持ちがいいです。 |
消える線キズ(ドア) | |
![]() この様に線傷があります。 |
![]() 線傷の深追いは禁物ですが、爪が引っかからない線傷ならここまで消えます。 |
消える線傷(クオーターパネル) | |
![]() |
![]() |
消える擦りキズ(バンパー) | |
![]() |
![]() |
ウオッシャーノズル周りの汚れ | |
![]() よくありがちなウオッシャーノズル周りの汚れが、何となく車を汚く見せてしまいます。 |
![]() スッキリきれいになったウオッシャーノズル周りは、ビシッと締まって見えます。 |
鍵穴の汚れ | |
![]() 鍵穴の汚れもこの様に真っ黒です。 |
![]() スッキリキレイになりました。 |
足回りにも気を使います | |
![]() |
![]() |
いまいちパッとしない足回りも、コート施工時に一緒にキレイにします。 ※当店のタイヤワックスは水性のためタイヤを傷めることがありません。 |